J2第9節 vs栃木SC プラン通りのスコアレス 2020レビュー
前節ボール持ちたがりのヴェルディと対戦し、今節はボール放棄、ボール狩りまくりの栃木というJ2で最も振れ幅の大きい連戦に挑んだ新潟。この2試合によって新潟の多面性がくっきりと表れたわけだが、ヴェルディ戦では頭…
前節ボール持ちたがりのヴェルディと対戦し、今節はボール放棄、ボール狩りまくりの栃木というJ2で最も振れ幅の大きい連戦に挑んだ新潟。この2試合によって新潟の多面性がくっきりと表れたわけだが、ヴェルディ戦では頭…
10戦0勝5分5敗。 新潟の対ヴェルディ戦の成績。そしてこの試合の結果、引き分けに1上乗せした。初対戦から17年経っても勝てずじまいになってしまった。スペインの風もどうやらヴェルディのDNAに…
試合を見返す、という行為は不思議なもので、リアルタイムで見た時と印象が違って見える場合が多い。 もちろんリアルタイム観戦は結末が最後まで分からない演繹的な見方であるのに対し、見返す際には結果を知った上での帰…
前書きのネタないかなーなんてぼんやり考えていたところ、去年のビッグスワンでの山形との試合が片渕監督の最後の指揮だったことを思い出した。そういえばあの時AT同点弾を決めたのは凌磨だったっけ。今でも予測変換で「…
今季初のJ2平日開催。レビューも過密日程で余裕はないので前書きはシュレッダーへ。持続可能なレビューの形を模索中であります… 1.マッチレビュー メンバーはこちら。 町田の象徴ともいえる中島祐希…
6得点8失点のロケットスタート(?)で再開した我らがアルビレックス新潟。この日のトピックといえば、ビッグスワンにサポーターが戻ってきたこと。手拍子拍手のみの応援だと会場全体がプラスの感情だけに包まれるようで…
Jリーグが帰ってきた。前とは少し違った姿だけども帰ってきた。 ずっと1位でいられなくなるかもしれないのは残念でも、やっぱり贔屓チームのサッカーを見るのは楽しい。日常とは何なのかが分からなくなってきたここ最近…
明けましておめでとうございます。遂に新シーズン開幕であります。待ちに待ったー! コ ロ ナ …そして中断でございます。ふざけんな! が 全部コロ…じゃなくてCOVID-19のせいだ。 (よく訓練されたアルビサポならご存知…
このツイートから始まった記事の後編、失点パターン分析です。 データ見てると面白いし色々調べてるとまた書きたいことが湧いてきてしまう。とりあえずJ2全クラブの得点傾向分析のnote書くことに決めました。Foo…
2020年がとっくに始まりましたが2019シーズンの話をしていきます。 2019シーズンレビューを書く中でなんとなく気になったことから記事を書くと宣言しました。 データ見てると面…